素材別ぬか漬けの作り方

【白瓜(シロウリ)】昔から愛されてる!あっさりと美味しい白瓜のぬか漬け

2020年3月6日


ある日、八百屋さんを探索していたら、とある野菜を発見しました。

「何だこれ!?ヒョウタンかなんかかなぁ…」

そう思い、八百屋のマスターに尋ねて見ると、「白瓜(しろうり)」という野菜だと分かりました。

「きゅうりのぬか漬けは美味しいから、白瓜も美味しいのでは!?」

ということで、好奇心もあり買って漬けてみると、これまた美味しいぬか漬けに変身してくれました。

ということで、今回は「白瓜のぬか漬け」をご紹介していきたいと思います。

ぬかこ
白瓜のポテンシャルはヌカに!?

白瓜とは?


白瓜とは、ウリ科の蔓性(つるせい)植物です。

僕が買った白瓜はまだ薄い緑色でしたが、実が熟すと白くなることから白瓜と呼ばれています。

調べてみると、白瓜は漬物にされることが多いため「ツケウリ」という名もあり、その他にも地方によっては「アサウリ」や「アオウリ」といった呼び名があります。

味はきゅうりほど水々しくなく、香りも強くないのが特徴です。

そして食感がシャキシャキしていますから、ぬか漬けに合うお野菜と言えるでしょう。

ぬかこ
昔からぬか漬けにされてたヌカね。

白瓜の漬け方


白瓜の漬け方は簡単です。

まずはよく洗い、縦半分にカットしたら、中心に入っているワタをスプーンなどですくい取ります。

そして水分をよく拭き取ったらあとはぬか床に入れるだけ。

ワタの入っていた部分にぬかを詰めてからつけると、漬かりムラが少ないです。

ぬかこ
しっかり詰めるのがポイントヌカ。

白瓜は漬けすぎないが吉


白瓜は時期にもよりますが、漬ける時間は1日位が良いと思います。

あっさりした味ですので、漬かりすぎるとぬかの味が勝ちすぎてしまう感じがしました。

そして白瓜の旬は5月〜8月中旬と暖かい時期ですので、ぬか床の発酵もよく早く漬かってしまいがちですので、注意してください。

もちろんしっかり漬ける方が好きという方はそれでもOK!

自宅で漬ける場合、好きなさじ加減でぬか漬けが食べられます。

ぬか漬け男子、女子の利点ですよね!

そしてお店で白瓜を見かけたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

ぬかこ
白瓜おすすめヌカよ〜

人気の記事

1

ぬか漬けをやっていると、ぬか床に入っているぬかの量がだんだんと少なくなってきます ...

2

さて、本日は白菜のぬか漬けを作っていきましょう! 「好きなぬか漬けはなんですか? ...

3

エリンギをぬか漬けにして大丈夫!? なんて言葉をたまに聞きますが、エリンギはとっ ...

-素材別ぬか漬けの作り方
-, , ,

Copyright © ぬか漬け男子.com , All Rights Reserved.