素材別ぬか漬けの作り方

【セロリ】あのクセが和らぐ!苦手な人ほど食べてほしいセロリのぬか漬け

2020年6月21日


セロリは好みが分かれる野菜ですよね。嫌いだという方もいると思います。

育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイんですが、僕はセロリがすごく好きというわけではないのですが、ぬか漬けにしたら独特なクセが和らいで美味しかったです。

ということで今回はセロリのぬか漬けをご紹介していきたいと思います。

セロリの漬け方は簡単!


小松菜などの葉物野菜を漬けるときは、ジップロックに入れて塩をふり、水抜きをある程度してから漬けていきますが、僕はセロリの場合、ぬか床に入る大きさに切ってから塩をふり、そのまま投入しています。

あ、小松菜の下処理方法はこちらをご覧ください。


ただ葉物野菜はぬかを満遍なく付けないと漬かり方にムラができてしまうので、セロリの場合は葉や茎の部分にしっかりぬかを塗りつつ、ぬかを少し掘って、その穴にセロリを入れ、上からぬかを被して埋める感じがいいと思います。

癖の強い野菜は、長めに漬けてあげるのが吉


セロリのようなクセのある野菜は、少し長めに漬けた方がいい気がします。

僕は大体2〜3日漬けることが多いですね。

長く漬けることで独特のクセが和らいできます。

もちろんセロリの風味をダイレクトに感じたい方は短めに上げても問題はありません。

最初は不安もあったのですが、3日ほど漬けたセロリを食べるとこれが結構いけちゃいました。

ピクルスとはまた違った味わいがあり、お酒のお供にもいいと思います。

ワインや日本酒に合ってる気がしますね。

割と簡単に楽しめる野菜ですので、気になる方は是非やってみてはいかがでしょうか。

つまり何が言いたいかっていうと、単純に君のこと好きなのさってことです!(いまいち?)

人気の記事

1

ぬか漬けをやっていると、ぬか床に入っているぬかの量がだんだんと少なくなってきます ...

2

さて、本日は白菜のぬか漬けを作っていきましょう! 「好きなぬか漬けはなんですか? ...

3

エリンギをぬか漬けにして大丈夫!? なんて言葉をたまに聞きますが、エリンギはとっ ...

-素材別ぬか漬けの作り方
-, ,

Copyright © ぬか漬け男子.com , All Rights Reserved.