人間は失敗する生き物です。
失敗し、反省し、その積み重ねこそが豊かな人生を作っていく…
そう。僕はとある失敗してしまいました。
なんと真夏の最中、ぬか床を5日間常温のまま放置してしまったことがあるのです。
思い出すのも恐ろしい話ですが、今回は僕の失敗をみなさまの糧にしていただくべく、筆を取りたいと思います。
蓮池真治の事件簿
僕はミュージシャンという仕事をしており、職業柄家を空けることが多いです。
特に夏場は遠征が多く、月の半分以上家に帰らないこともあります。
それは2019年9月の出来事でした。
ぬか床を育て始めもうすぐ2年が経とうとしていたこの日、まだまだ外は夏の暑さで、30度超えの毎日が続いていました。
そんな9月6日、この日は福岡でライブだった為、早朝羽田空港へ向かいました。そしてツアーメンバーと合流したとき、何やら不吉なことを思い出したのです。
「あれ!?おれ、ぬか床冷蔵庫に入れたっけ?」
やってしまったポンコツさん
あぁぁぁ
思わず声がもれました。
そうなのです。
遠征に行く際は必ずぬか床を冷蔵庫に入れてから出発していたのですが、この日はバタバタしていたからか、冷蔵庫に入れ忘れて出発してしまったのです。
ぬか床は時期にもよりますが、1日か2日放置していてもさほど問題はありませんし(時期によっては発酵が進み過ぎて味が変わる場合もあります)、1週間くらいであれば、冷蔵庫で保存していると混ぜなくても平気なものです(中のお野菜は取り出しておきます)。
しかし夏場の常温でしかも長期間となれば話は別です。
この時は大変なことに、福岡公演の翌日は広島公演で、広島に実家がある僕は、そこから延泊して夏休みを取る予定だったので、都合5日間、暑い東京の自宅にぬか床を常温のまま放置しなければならないことになってしまったのです。
僕の不穏な声を聞いて、ツアーメンバーたちが「はっすー(僕は普段はっすーって呼ばれています)、どうしたの?」と声をかけてきました。
そして真っ青な顔で自分のポンコツエピソードを話すと、
「終わったね。」
「ぬかこ死す…」
と、口々に悲しい言葉をあびせてきました。
そして「僕も昔、ぬか床をダメにしたことがあるんだよ…」なんて言うメンバーも。
あ、うちのぬか床には「ぬかこ」という名前がついています。ぬかこについてはこちらをどうぞ! 2017年11月20日に誕生した我が家のぬか床ですが、実は名前があります。 その ... 続きを見る
ぬかこについて
か、帰りたい・・・
でも飛行機をキャンセルするわけにもいかないし、実家に行ったらやることあるんで途中で帰れない、、、
どうしよう。。
すまん、ぬかこ。。。
そんな風に思いながら、泣く泣く福岡に向かって旅立つ蓮池でした。
ただいま、ぬかこ…そこに待っていた地獄絵図
9月11日の夕方だったでしょうか。
楽器とキャリーバッグを引きずりながら自宅へと帰宅しました。
頭の中はぬか床のことでいっぱい。
荷物を部屋に入れて早々、ぬかこをシンクの下から取り出します。
僕はプラスチック製のぬか床容器を使っているので外側から中身はよく見えません。
がしかし、ただならぬ黒いオーラを感じました。
「あぁ、開けたくない。。でもこのままにしておくわけにもいかないし…」
意を決して蓋を開けました。
そしてそこに広がっていた世界は…
漆黒の闇
今まで見たことのない黒さのぬか床、所々に白い点々があり何やら赤い場所も。
そして端っこの方はまるでマグマのようにプクプクと気体を発している…
まさに地獄絵図!!
すぐに蓋を閉め、ぬかこを冷蔵庫に放り込みました。
あの光景、今でも脳裏から離れません。。
この記事を書きながら、
「みなさまにも後学のために是非見ていただきたい!」
と思ったのでスマホの写真フォルダを遡ったのですが、当時気が動転していたからか、写真を撮っていなかったようです。
ということで、記憶を辿りながらイラストを書いてみました。
…すみません、僕、絵心ない芸人なんです。
とにかく一回落ち着こうと、1日冷蔵庫で冷やし、明日改めて処理を考えることにしました。
そういえば変な匂いはしてなかったな。
ぬかこが天に召された・・・悲しい思いに包まれながら翌日を迎えました。
ぬかこはTwitterをやっているので、新しいぬか床を作って「シーズン2」とか「ぬかこR」とかにしなきゃいけないななんてくだらないことを考えていましたが、ふと昨日ぬか床の蓋を開けた時のことが頭をよぎりました。
「そういえば変な匂いはしなかったな。」
ぬか床をダメにした人のエピソードで、「セメダインやシンナーのような強烈な匂いを放つ」というのをよく耳にしていましたが、昨日蓋を開けたとき、そのような匂いはしませんでした。
もしかしたらワンチャン生きてるかも!
そんな風に思いつつ恐る恐る冷蔵庫から取り出し、蓋を開けてみました。
すると、
相変わらずの地獄絵図!!
冷やせば発酵が落ち着くかなと思いきや、相変わらずプクプクと気体を発していました。。。
しかし匂いを嗅いでみると・・・
香りはいつものぬかこさん
「あれ?臭くない!!」
シンナー臭など全くなく、ぬかのいい香りがしたのです。
これはと思い少し掘ってみると、今まで通りのベージュ色が!
ということで表面の黒い部分、とりわけプクプクしている部分を取ってやると、元気な頃のぬか床の姿に!!
「やったー!ぬかこ生きてた!!」
そんな風に喜びましたが、これで野菜が漬からなかったらただの「ぬか喜び(ぬかギャグ)」になってしまうので、しっかり混ぜ、恐る恐るきゅうりを一本入れて様子を見ることにしました。
ぬかこ、復活!
ということで、2019年9月12日の「ぬかこTwitter」をみていただきましょう。
「ご主人様からの一言」
<2019年9月12日>約5日間、ぬかこを冷蔵庫に入れ忘れ旅に出てしまいました。正直もうダメかと思いながら帰ってきたのですが、何とか一命をとりとめてくれたようです。とりあえず試運転できゅうりを漬けてみます。果たしてぬかこは復活するのか…応援よろしくお願いします。。 pic.twitter.com/U9hAKuEDGB
— ぬかこ (@kyounonukako) September 11, 2019
見た目はなんとかなっている模様。
あ、赤いのは唐辛子です。
そして翌日、
「きょうのぬかこ」
<2019年9月13日>ヌカゴフゥッ。もうご主人さまのせいで酷い目にあったヌカよ。
#きょうのぬかこ #糠 #ぬか床 #ぬか漬け #ぬか床放置事件 #5日間常温で放置 #蓋を開けたら黒い #でも臭いが大丈夫だったので #冷蔵庫で菌を落ち着かせて表面の糠を取り除いたら復活 #ぬかこゴメン pic.twitter.com/UY8IEU9plp
— ぬかこ (@kyounonukako) September 13, 2019
無事きゅうりが漬かりました!!
いやー、よかった!!
ということで、そこから足しぬかをして、ぬかこはピンチを切り抜け、無事復活!!
「きょうのぬかこ」
<2019年9月14日>サバイバルな5日間を生き延びたご褒美に足し糠をしてもらうヌカ。しばらくゆっくり休ませてもらうヌカよ。
#きょうのぬかこ #糠 #ぬか床 #ぬか漬け #足し糠 #5日間のサバイバル #生き抜いてくれてありがとう #ゆっくり休んでまた良きぬか床になってください pic.twitter.com/JdBHzUOrwd
— ぬかこ (@kyounonukako) September 14, 2019
みなさん、ご心配をおかけしました。。
あ、足しぬかのやり方はこちらをどうぞ。
【足しぬか】減ってきたら足しましょう!全然難しくない足しぬかのやり方
ぬか漬けをやっていると、ぬか床に入っているぬかの量がだんだんと少なくなってきます ...
続きを見る
長期間家を空けるときはご注意を!
蓮池の失敗談、いかがだったでしょうか。
恥ずかしさもあるのですが、僕の過ちを披露することで、みなさまに良きぬか床ライフを送っていただきたく、今回記事にさせていただきました。
みなさん、長期で家を開ける際は、ぬか床に何らかの対策を施すのを忘れないようにしてください。
ぬか床のお手入れ方法についての記事もありますので、そちらも参考にしていただければと。
なんで混ぜるの!?ぬか床を混ぜる理由、混ぜ方、お手入れ方法をご紹介!
「ぬか床は生き物です」 なんて偉そうなことを言っていますが、あながち間違いではあ ...
続きを見る
僕の失敗談を反面教師にして、ぬか床に愛情を注いでくださいね!!