素材別ぬか漬けの作り方

【ブロッコリー】捨てる部分が大変身!茎が美味しいブロッコリーのぬか漬け

2020年2月6日


ブロッコリーは固茹でにしてマヨネーズなんかを付けて食べるととてもおいしいですよね。

これをぬか漬けにしたらどうなるか…

ふと興味が湧いたのである日漬けてみました。

すると意外な部分が美味しかったのです!

ということで今回はそんなブロッコリーのぬか漬けをご紹介していきたいと思います!

ぬかこ
一時期ご主人様のあだ名がブロッコリーだった事は関係ないヌカ。

ブロッコリーのぬか漬け。美味しいのはあの部分だった!

まずは普段食べている花芽(はなめ)と呼ばれる部分と、茎を切り離します。

そして生のままぬか床に入れると若干硬そうなので、茎と花芽を1〜2分塩茹でにしてから漬けることにしました。

面倒な方はレンジでチンでも良いと思います。

茹で終わったらきちんと冷やしてからぬか床へIN!

あとは漬け上がりを待つだけです。

ぬかこ
きちんと冷やしてから漬けるのがポイントヌカよ!

花芽は1〜2日、茎は2〜3日


花芽の部分は割と柔らかいので、1日位でいい感じに漬かっていました。

でも食べてみると…

うーん、まずくはないけどサラダの方が美味しい(笑)

いわゆる緑の粒々部分はしんなりし過ぎて「クシュっ」という食感で、僕はあまり良いとは感じませんでした。

そしてまだ漬かりは浅そうでしたが茎の部分を少し切って食べてみると…

あれ?美味しい!

まだぬかの味が薄かったのですが、シャキッとした食感でなかなかイケていました!

これはもうちょっと漬けると化けるかも…

そんな風に思いながら+2日間つけてみると、

美味しい!!

なんと普段食べない茎の部分が絶品ぬか漬けに大変身を遂げていました!

なるほど、硬い部分が良い感じに食べやすい硬さになり、シャキッとした歯応えとぬかの風味がマッチしたのか。

これは大発見!そして勉強になった!!

ぬかこ
コロンブス並みの世紀の大発見ヌカ!

だがしかし、思わぬ落とし穴も…


ブロッコリーの茎ぬか漬けが気に入った僕は、後日またブロッコリーを買ってきて、同じ工程で茎のぬか漬けに再チャレンジしました。

そして漬け上がったのを見計らって食べてみると…

あれ?美味しいけど筋が口に残る…

なんでだろうと思い返してみると、初回のブロッコリーの茎は若めのブロッコリーだったからか、ある程度柔らかかったのですが、2度目のブロッコリーは、結構成長していたからか、茎が筋張っていたのです。

なるほど。

育ち具合によってこんなにも違うものか…

なんて思いました。

ブロッコリーの茎を漬けるときは、出来るだけ柔らかい茎か、筋が入ってそうな場合は、皮を厚めに剥いて漬けると良さそうです。

最近は生のまま皮を成形して漬けてます

これまで色々なブロッコリーの茎を漬けてきましたが、最近は出来るだけ新鮮な個体を選んで、火を通さず皮を切ってからつけています。

こんな風に大胆に皮をカットし、

茎を四角に成形します。

これをそのままぬか床へIN。

皮を剥いているので、1日程度で漬かり上がります。

柔らかい個体だと、剥いた皮も食べれるので、一緒に漬けたりしてますね。

逆にちょっと固そうだなという個体の時は、割り切ってぬか漬けにしません(笑)

ブロッコリーの茎、ぜひチャレンジを!

初めて漬けたブロッコリーから最近の漬け方までご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

普段捨てていた部分が美味しいぬか漬けに変身するとは…

これぞぬか漬けの醍醐味、「エコ」ってやつですね。

みなさんも是非チャレンジしてみてくださいませ!

ぬかこ
ぬか漬けは地球に優しいヌカ!

ブロッコリーの漬け方、YouTubeでも公開中!

ぬか漬け男子&ぬか漬け女子がやっているYouTube番組、

「れっつとぅぎゃざーぬか漬け!」

では、ブロッコリーの漬け方もご紹介しています!

楽しくレクチャーしていますので、ぜひみてみて下さいね。

チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!

れっつとぅぎゃざーぬか漬け【ブロッコリー】

人気の記事

1

ぬか漬けをやっていると、ぬか床に入っているぬかの量がだんだんと少なくなってきます ...

2

さて、本日は白菜のぬか漬けを作っていきましょう! 「好きなぬか漬けはなんですか? ...

3

エリンギをぬか漬けにして大丈夫!? なんて言葉をたまに聞きますが、エリンギはとっ ...

-素材別ぬか漬けの作り方
-, ,

Copyright © ぬか漬け男子.com , All Rights Reserved.