素材別ぬか漬けの作り方

【はくさい】ポイントは下ごしらえ!実は美味しい白菜のぬか漬け

2020年1月31日

さて、本日は白菜のぬか漬けを作っていきましょう!

「好きなぬか漬けはなんですか?」とよく聞かれるのですが、僕は迷わず白菜と答えます!

結構意外がられるのですが、これがなかなかの美味!

ど定番のきゅうりより僕は好きですね。

漬け方のポイントは、ぬか床に入れる前にしっかり水分を抜くこと!

そこを踏まえながらご説明していきたいと思います。

白菜は下ごしらえがポイント!

白菜というのはとても水分量の多い野菜です。

ですから、そのままぬか床につけてしまうと、水がたくさん出てグジュグジュになってしまいます。

ということで、白菜を漬けるときはちょっとした下ごしらえをしてから漬けていきます。

まぁ少し面倒ですが、白菜のぬか漬けはとても美味しい漬物なので頑張っていきましょう!

ぬかこ
下ごしらえをちゃんとやると美味しく仕上がるヌカ。

用意するもの

用意するものは、

・ビニール袋(ジップロックなど)
・塩(大きさにもよるが小さじ1くらい)
・唐辛子(お好みで)

です。

やり方は簡単!

ジップロックに白菜を入れ、塩と唐辛子を投入し、空気を入れてチャックをし、塩が満遍なく行き渡るように振ります。

塩が満遍なく行き渡ったら、空気を抜きチャックをしてしばらくおきます。

このとき、何か重石を乗せてあげると、より水分が抜けやすくなりますよ。

僕はこのように、ぬかこを重石にしています(笑)

大きさにもよりますが、30分から1時間放置すると水が抜けてきます。

ただしあまり放置しすぎると塩味が濃くなってしまうので、お好みで時間を調整してください。

ぬかこ
唐辛子は入れても入れなくても良いヌカ。

あとは漬けるだけ!


白菜をジップロックから取り出したら、シナっとなっている白菜を絞って水分を出します。

あとはぬか床に漬けるだけ。

ポイントは葉っぱと葉っぱの間にぬかを塗り込むことです。特に根元の部分にはしっかりと塗りこみましょう。

そうすることで、漬かりムラを防ぐことができますよ。

ぬかこ
水分を出さないとぬか床がベチャベチャになるヌカよ。

下漬けしているので漬かり上がりは早いです!


白菜は割合早く漬かる野菜です。

塩で下漬けしてあるので、半日〜1日で充分美味しいぬか漬けになってくれますよ。

下ごしらえが少し面倒かもしれませんが、美味しいですので是非挑戦してみてください!

あ、水抜きをしてあるとはいえ、少しぬか床がゆるくなることもあるので、そんな時は足しぬかをするか、水抜き機などを使ってみるのも良いと思います。


めちゃ便利!ぬか床の水分を吸い上げてくれる「ぬかとっくり」

ぬか漬けをやっていると、野菜から出る水分が増加して、ぬかがびちゃびちゃになること ...

続きを見る

ぬかこ
毎日でも食べたい位美味ヌカよ!

変わり種!白菜ぬか漬けのペペロンチーノ

白菜のぬか漬けはそのまま食べても美味しいのですが、料理の材料としても活躍してくれます。

その一つがペペロンチーノです。

作り方は簡単!

フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れ、ニンニクを炒めたらベーコンと適当に切った白菜のぬか漬けを投入し一緒に炒めます。

火が通ったら茹でたパスタと茹で汁を入れ、さっと炒めたら完成!

まあ、簡単にいうと、ペペロンチーノに白菜のぬか漬けをちょい足しする感じですかね。

塩味もちょうどよくシャキッとした歯応えがプラスされてめちゃうまです!

皆さんも白菜のぬか漬けを作った時には是非ペペロンチーノにも挑戦してみてくださいね!

ぬかこ
白菜は優秀な野菜ヌカ!

白菜の漬け方、YouTubeでも公開中!

ぬか漬け男子&ぬか漬け女子がやっているYouTube番組、

「れっつとぅぎゃざーぬか漬け!」

では、白菜の漬け方もご紹介しています!

水抜きのやり方から漬け方まで楽しくレクチャーしていますので、ぜひ観てみて下さいね。

チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!

れっつとぅぎゃざーぬか漬け【白菜】

人気の記事

1

ぬか漬けをやっていると、ぬか床に入っているぬかの量がだんだんと少なくなってきます ...

2

さて、本日は白菜のぬか漬けを作っていきましょう! 「好きなぬか漬けはなんですか? ...

3

エリンギをぬか漬けにして大丈夫!? なんて言葉をたまに聞きますが、エリンギはとっ ...

-素材別ぬか漬けの作り方
-, , ,

Copyright © ぬか漬け男子.com , All Rights Reserved.